保育士

児童福祉法に基づく職種で,「専門的知識及び技術をもって」(同法),保護者にかわって乳幼児の保育に携わります。具体的には,食事やトイレの世話や遊びを通して,乳幼児の基本的な生活習慣の形成を助ける職務であり,かつては「保母」「保父」と呼ばれていました。厚労大臣の指定する養成学校を卒業するか保育士試験に合格する必要があります。

公立の保育園や保育施設などで、保育士を募集していることがあります。
ただし、採用人数も少ないですし、応募者も多いので、狭き門となっています。

もちろん、保育士の資格が生かせる職場は、公立の保育園や保育施設以外にもたくさんありますから、合格できなかったからといって、保育士の資格が無駄になることはないはずです。

詳しくは、公務員試験入門 保育士でご覧ください。