公務員試験の勉強は短期間に集中してやった

公務員試験は試験科目が多いので勉強の量は膨大なものになります。教養科目などは、高校までの勉強で対応できるにしても、専門科目については、大学でも勉強しない科目が含まれていると思います。
ですので、確実に合格したいのでしたら、公務員試験の予備校などに通って、じっくりと勉強することをおすすめします。

今回は、大学3年の夏から勉強をはじめて、公務員試験に合格した方の体験談です。

(ここから)

私は、大学受験のときも、受験勉強を始めたのは、高校3年の夏でした。
他の人は、2年のときから勉強している方もいましたが、私の場合は、部活にしても勉強にしてもやるときは、ひとつのことに集中してやるタイプだったので、高校3年の夏までは、部活に力を入れていました。
高校3年の夏からは、試験勉強のことだけを考えて集中的に勉強したおかげで、現役で第一志望の大学に合格できました。
その経験から、公務員試験の勉強もだらだらやるよりは、集中的に勉強したほうがいいと思い、大学3年の夏までは、サークル活動に励んで、大学3年の夏から本格的に公務員試験の勉強を始めることにしました。
大学受験のときと違い、勉強内容が多く、正直、遅かったかなとも思いましたが、今は勉強するだけだと思い、これまでにないくらい、集中して、徹夜で勉強を続けました。
その結果、国2と県庁の試験に合格し、最終的に県庁から内定を戴くことができました。

(ここまで)

大変有意義な体験談をありがとうございました。
集中して勉強すれば、大学3年の夏から勉強を始めるのでも、十分に間に合うということです。
ただ、遅れをとったというあせりは感じてしまうでしょう。そうしたあせりやプレッシャーをプラスに変えることができる方なら、十分に間に合うかもしれませんが、そうでない方は、早めに勉強を始めたほうがよいでしょう。
公務員試験の勉強は、一生を左右する勉強ですから、万全を尽くしたいものです。

これから、公務員試験の勉強を始める方は参考にしてください。


さて、これから公務員試験の勉強を始めるなら・・・

公務員試験の勉強をするなら、独学では不可能です。予備校などで、1年以上は、勉強しないと合格できません。
以下におすすめの予備校をまとめましたが、

最もおすすめなのは、LEC東京リーガルマインドの公務員試験講座です。
なんといっても、大手の学校ですから、実績も十分ですし、データも豊富です。また、講座の種類も豊富ですから、どの公務員試験を受験するにしても対応できます。
人生を左右する公務員試験の受験勉強ですから、最高の講座を受講したいものですよね。

それ以外の公務員試験講座については、公務員試験の通信講座・予備校・専門学校の徹底比較にまとめましたので、参考にしてください。