公務員試験の勉強は短期間に集中してやった

公務員試験は試験科目が多いので勉強の量は膨大なものになります。教養科目などは、高校までの勉強で対応できるにしても、専門科目については、大学でも勉強しない科目が含まれていると思います。
ですので、確実に合格したいのでしたら、公務員試験の予備校などに通って、じっくりと勉強することをおすすめします。

今回は、大学3年の夏から勉強をはじめて、公務員試験に合格した方の体験談です。

(ここから)

私は、大学受験のときも、受験勉強を始めたのは、高校3年の夏でした。
他の人は、2年のときから勉強している方もいましたが、私の場合は、部活にしても勉強にしてもやるときは、ひとつのことに集中してやるタイプだったので、高校3年の夏までは、部活に力を入れていました。
高校3年の夏からは、試験勉強のことだけを考えて集中的に勉強したおかげで、現役で第一志望の大学に合格できました。
その経験から、公務員試験の勉強もだらだらやるよりは、集中的に勉強したほうがいいと思い、大学3年の夏までは、サークル活動に励んで、大学3年の夏から本格的に公務員試験の勉強を始めることにしました。
大学受験のときと違い、勉強内容が多く、正直、遅かったかなとも思いましたが、今は勉強するだけだと思い、これまでにないくらい、集中し・・・

子の記事の続きは、公務員試験入門で御覧ください。